昨日の昼ご飯は
洞爺湖にあります
「ハーバルランチ」
という場所で
食べてきました。
ここでは
ハーブを自分で摘んで、
ハーブティーや
アロマウォーターを
作ることができます。
やっぱり
体験型は良いですよね。
ハーブを選んで
スタッフが摘みに行く
形式だとしたら、
人件費がかかるし
お客さんの待っている時間を
穴埋めしなきゃなりません。
その「手間」になる部分を
アトラクションとして
使うことにより、
楽しさに加え
自分でハーブを選んで
摘んだという愛着が生まれる。
そのハーブティーを
飲みながら昼食を頂き、
最後には
アロマウォーターを
持って帰ることもできる。
体験したことが
すぐ形になるという
この仕組みは良いわぁ。
新規客のみでは辛い・・・
ただ、もったいないなと
感じてしまったのは、
これだけだと
一回来たら満足して
二回目は来ないだろうな…
という点。
「リピーターを生む仕組み」が
特に無かったんですよね。
観光客がメインだから
リピーター獲得が
無理なんてことはありません。
何回もハーブを
摘みに来いというのは
厳しいかもしれませんが(笑)、
ハーブ摘みの体験から
興味を持ってもらい、
ハーブの育て方や
活用法を教える教室に
通ってもらうようにするとか、
ハーブを利用した
消耗品を届ける定期便に
登録してもらうだとか、
継続してお金を
取り続ける仕組みは
どんな業態でも作れます。
この仕組みが無いと、
新規客が来れば
売上があがるが、
水物である客数が減ると
売上が無くなるという
安定感の欠片もない
経営になってしまい、
コロナのような
不測の事態に
めっぽう弱くなるんですよね…。
同じ商品やサービスを
何度も買ってもらえなくても
リピーターを作ることは可能!
やって来たお客さんに
最初は何を売って、
次に何を売って・・・
といった商品設計を
きちんと作っておきましょう!
こちらの動画でも
詳しく解説しております!
———————————–
【イチダイジ on Youtube NO.27】
商品に意味を持たせれば、
売上が上がる!
◆チャンネル登録もお願いします!◆
日報ステーション札幌代表の千田が、
日常の出来事から「ビジネスに関する『イチダイジ』
(放置できない重大な出来事)」のエッセンスを
見つけ出し、日々お届けしております。
お気軽にお読みくださいませ!
会社名 | 株式会社F.A.O (日報ステーション札幌) |
---|---|
住所 | 〒001-0035 札幌市北区北35条西3丁目3−23 日宝ノール北35条105 |
TEL | 011-214-0677 |
info@nippo-sapporo.com |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |