
昨日は
僕が主催している
経営者の勉強会である、
『PRI CLUB』
を集合形式で
おこないました。
三ヵ月ぶりに
顔を合わせたので、
休み時間は皆さん
雑談が止まらない感じ(笑)。
「やっぱり、
直接会う方がいいですね」
なんて声が
あちこちで聞こえました。
メインじゃないが、オンラインも
今回は、
発熱していた方と
札幌在住でない方を除いて
メンバー全員が集合。
そして、初の試みとして
勉強会中にZOOMをつなぎ、
現地に来れなかったお二人も
リアルタイムでの参加が
できるようにしてみました。
(集合写真にも
ZOOM越しに写ってます 笑)
僕がしゃべるパートは
そのまま相手に聞こえますし、
教材はデータで
アップしておいたので
自宅での作業も問題無し。
各自に意見を
発表してもらう際も、
カメラの向こうで
しゃべって頂ければ
こちら側にも聞こえますし、
オフラインとオンラインの
ハイブリッドもいけるやんと。
今回は僕のタブレットのみ
現地ではZOOMに
つないでいたんですが、
全員にパソコンを
持ってきてもらって
全員をZOOMにつなぐと、
マイクが目の前にあるので
音が拾いやすいですし、
グループごとに分かれて
ディスカッションをする際も
オンラインの人と
オフラインの人が一緒に
参加できるんじゃないかと。
僕の理想はやはり
全員に集まってもらうことですが、
両方を組み合わせれば
居住地が遠い人も大丈夫ですし、
体調は悪くないが
微熱があるので大事を取りたい人も
安心できますし、
子育て中でも
家から参加できます。
オンラインを
メインにするつもりは
無いですが、
参加できる方の
バリエーションが広がるのは
良いことだなと。
今後も提供するコンテンツは
オンとオフの良い部分を
うまく組み合わせて、
お客さんの満足度が
最大化する方法を
色々と模索したいと思います。
皆さんのアイディアも
ぜひ教えて頂きたい(笑)。
———————————-
【イチダイジ on Youtube NO.24】
営業マン必見!
相手の言葉は
「表面的な欲求」でしかない!
◆チャンネル登録もお願いします!◆
日報ステーション札幌代表の千田が、
日常の出来事から「ビジネスに関する『イチダイジ』
(放置できない重大な出来事)」のエッセンスを
見つけ出し、日々お届けしております。
お気軽にお読みくださいませ!
会社名 | 株式会社F.A.O (日報ステーション札幌) |
---|---|
住所 | 〒001-0035 札幌市北区北35条西3丁目3−23 日宝ノール北35条105 |
TEL | 011-214-0677 |
info@nippo-sapporo.com |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |