「リピーター作りの専門家」として、
売上を安定させるためには
リピーターが必須だということは
何度も書いてきましたが、
リピーターを作るために
重要となるものの一つが
「顧客リスト」です。
リピートが途切れる
最大の理由は
「忘れること」なので、
(すごくシンプル)
こちらから
連絡できる手段が
あるか無いかで
大違いなんですね。
極端な話、
「最近、来てないね!」
と、一本連絡するだけで
お店に来る人って
たくさんいますから(笑)、
いかに
お客さんの連絡先を
確保するかは死活問題な訳です。
しかし、飲食店や小売店などに
フラッとやって来た人は、
お店との
関係性がある訳ではないので、
仮にその時に
お金を使ってくれても
連絡する手段がありません。
そこで、どうにかして
お店の存在を思い出してもらうため、
LINE公式アカウントや
インスタに登録させたり、
会員証を作ってもらい
住所やメールアドレスを
獲得したりと、
何とか連絡先を
得ようと多くの企業が
努力をしている訳ですね。
「ツール」は流行り廃りがあるが…
それを踏まえたうえでですが、
僕は基本的には
ツールの話をするのが
あまり好きではありません。
「インスタを使って…」
「Facebookの友達に…」
といった、
ツールの活用方法ばかりを
気にしてしまうと、
ツール自体が
廃れてしまった時に
何もできなくなるからです。
(今やmixiを使っている人が
ほとんどいないのを
イメージしてください…)
ですから、
人間がお金を出す以上は
『不変』の心理学を軸にして、
人がお金を出してしまうor
人がまた来たくなってしまう
仕組みをどう作るかを
僕は優先しています。
ということで、
「ツールを使った方が
便利なら各自使ってください」
くらいの温度で
伝えていたんですが・・・
あった方が便利なツールも
確実にあるよねと
最近、思い直してる訳です(笑)。
その一つが
LINE公式アカウントの
「ミニアプリ」ですね。
一昔前だと
飲食店のテーブルに
「LINEに登録してくれたら
ドリンク1杯無料!」
と書いてある
QRコード付きのポップが
たくさん置いてました。
店のLINE公式アカウントに
登録さえしてもらえれば、
お店からの情報を随時
届けることができますから
取り組みとしては
至極当然と言えるでしょう。
ただ、消費者としては
とっくにそのからくりは
わかってますから、
「どうせ登録したら
しつこくLINEが来るんでしょ?」
と判断して
特典があっても
なかなか登録してくれません。
実際には
自分に合うお得な情報が来たら
喜んでお店に行ったりもするのに(笑)、
何となく登録に対して
心理的ハードルを感じる訳です。
ところが、ミニアプリの場合、
料理のオーダー機能と
組み合わせて使うことが多いので、
「オーダーはこちらから」
と書いた
QRコードを渡すと、
客は自分のスマホで
それを読み取って
料理を注文をしてきます。
この時点で
LINE公式アカウントの
友達登録は完了しているので、
特典などを用意して
ムダな経費や手間をかけずとも
相手の連絡先を
自然に獲得できるんですね。
LINE公式アカウントに
直接登録させるより、
ミニアプリを経由した方が
ブロック率が下がるという
データも出ているため、
これは便利なツールだなと
納得した訳です(笑)。
「ツール活用」と「経営の原理原則」をまとめて学べます!
ということで、
LINE公式アカウント活用の
専門家のお話を
聞いてみることにしました。
お呼びするのは
バレットグループ株式会社の
後藤衛さんです。
バレットグループ株式会社は
東京を拠点に全国に支社を持ち
年商は130億を超える、
デジタルマーケティングを
得意とする企業。
後藤さんは
その取締役で、
20年間に渡り
IT業界で活躍されてます。
ただ、正直なところ
会社の業績の良し悪しと、
講師としてお招きして
プラスになるかどうかは
別の話だと思いますので、
講師依頼前の
打ち合わせの際に、
大変生意気ではありますが、
「ツールに振り回されていないか」
「小規模企業でも
現実的に導入ができるのか」
という
僕が懸念していた二点を
確認させていただきました。
一つ目は
過去に何度も体験したんですが、
「こんな機能もあって
こんなこともできて・・・」
というデジタルツールの
説明を受けていて、
「それはツールの機能自慢に
なっているだけで
実際には必要ないじゃん…」
と思ってしまうケースが
むっちゃ多かったんですよ。
「そんな余計な機能を
あれもこれも付けることで
導入費用が上がっているなら、
シンプルな
今まで使ってたやつでいいわ…」
と、なってしまう
ようであれば本末転倒。
機能と実利が
しっかり噛み合っているかは
非常に気になる部分でした。
加えて、
バレットグループ株式会社が
年商100億を超える規模ですので、
「導入に数百万・数千万かかるのが
当たり前ですよ」
という基準で考えていた場合、
導入に踏み切れる企業が
ごく一部に限られてしまいます。
しかし実際には
プランにもよるものの、
導入や月額の運用費が
想像よりも遥かに
少額だったことは、
今回お呼びする
決め手の一つになりましたね。
また、僕の経営塾の参加者は
業種がバラバラなんですが、
飲食系・整体系・美容系が
比較的多く在籍しているので、
そういった業種で
どのように活用しているかの
事例を多数持っているのも、
大きなポイントでした。
机上では成立していても
実際にやってみると
全然上手くいかないってのは
よくあることですからね、
現場で実績や経験を
ガッチリ積んでらっしゃるので
より具体的な
自社に落とし込みしやすい
お話が聞けるのではと思います!
ただ、もちろん
ツールはツールでしか
ありません。
便利なものを
導入するだけで
全てがうまくいくことは
絶対にありませんから、
あくまでも
「ビジネスモデルの動きを
加速させるもの」
という認識を
持つ必要があります。
ということで、
経営の原理原則に関しては
僕からお伝えさせていただきますので、
4/18(木)の
経営塾「PRI CLUB」は
二本立ての内容です!
前半は僕が
誰もが頭を悩ませる
「値決めの技術」について
お話させてもらい、
後半は後藤氏より
「LINE公式アカウントを
活用したリピーター作り」
を、お話してもらいます。
業種・規模などによる
参加資格の制限は特にないので、
「経営をしっかり勉強したい」
という意志があれば
どなたでも参加可能です!
参加費も11,000円(税込)という
非常にリーズナブルな
金額となっておりますので、
「LINE公式アカウントを
より有効に活用したい」
「価格の設定に迷っているので
値決めの考え方を知りたい」
「値上げしても買ってもらえる
仕組みの作り方を知りたい」
という方は
こちらの特設ページから
急ぎお申込を!
————————————————
月額11,000円から参加できる本格経営塾
2024年4月「PRI CLUB」
■会場・日時
<会場>
札幌市中心部
(お申込頂いた方にお知らせします)
<日時>
2024年4月18日(木)
【開場】14:50~
【前半】15:00~16:20 講師:千田涼介
【後半】16:30~17:50 講師:後藤 衛
【懇親会】18:15~
※開場時間前の入場はご遠慮ください※
■参加費
10,000円(税込11,000円)
お申込み後、お振込先をお知らせ致します。
申込・詳細はコチラから!!
————————————————
ツールと経営の原理原則を
上手に組み合わせて、
成果が出るまでのスピードを
高めていきましょう!
特設ページ下部に
6/6(木)開催の
情報発信の技術セミナーの
ご紹介もありますので、
こちらも是非ご覧ください(笑)。
◆Youtubeチャンネル
『イチダイジ on Youtube』 3/28更新!◆
【新しい取り組みが続かない…】
原因はホメオスタシス!?
生理機能に負けない行動習慣の作り方とは?
日報ステーション札幌代表の千田が、
日常の出来事から「ビジネスに関する『イチダイジ』
(放置できない重大な出来事)」のエッセンスを
見つけ出し、日々お届けしております。
お気軽にお読みくださいませ!
会社名 | 株式会社F.A.O (日報ステーション札幌) |
---|---|
住所 | 〒001-0035 札幌市北区北35条西3丁目3−23 日宝ノール北35条105 |
TEL | 011-214-0677 |
info@nippo-sapporo.com |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |