先日、「ネプリーグ」という
テレビ番組を観ていたんですが、
その中に
確率を予測するクイズが
あったんですよね。
例えば、
「使ったバスタオルを
毎日洗う人は何パーセント?」
といった問題が出され、
事前のアンケートで
調査された数字を予想する…
という感じ。
ちなみに、
この問題の答えは63%。
なかなか
予測が難しいですよね。
それ、どういう思考回路なん?
ただ、
という問題が出た時に、
解答者が
「45%!」(くらいだったはず)
と答えたのには
ちょっと引きました(笑)。
どういう思考プロセスで
その答えに辿り着いたんだ…。
おにぎりの具って
パッと思いつくだけでも、
鮭の他に
ツナマヨ、おかか、明太子、高菜、
たらこ、昆布、すじこ、などなど
定番のメニューが多くありますよね?
これ以外にも
天むすや牛カルビみたいな
パターンもありますし、
答えが大きく割れることは
予測できるはず。
(カレーとハンバーグの
どっちが好き?みたいなもんです)
絶対的に
大多数が好きな味って
無いんですよ。
上記にあげた約10種類に
仮に均等に分かれたとすると、
一種類は約10%くらい。
鮭は超定番なので
上位にくると仮定しても
「10~20%の
範囲内くらいかなぁ…」
という予測を
ボケーっとご飯を食べつつ
僕はしていたので、
「45%」という
回答をした人に
ビックリした訳です。
(半分近くも
選ぶ訳無いじゃん…)
ちなみに、
正解は「15%」でした。
日常的に「推測する」習慣はあるか?
いや、もちろん
ただのバラエティ番組の
一幕ですから、
何をそんなに
真剣に考えてんのと
思う人もいるでしょうが(笑)、
こういった「推測力」って
常に訓練しておかないと
錆びてくるんですよね。
例えば、僕の場合は
飲食店に入ると、
内装をチェックして、
メニューのレイアウトや
金額をチェックして、
座席数をチェックして、
回転率を予測して……
というステップを踏んで
だいたいの月商を予想したり、
課題を考えたりという訓練を
必ずやるようにしてます。
すると、
流行っているお店や
逆に客の入らないお店の
共通する特徴なんかが
見えてくるんですよ。
で、今後どうなるかも
ある程度イメージができるので、
それを自分の
クライアントへの
コンサルティングの際に
活かしている訳です。
会話をしている時は
相手が次に言うであろう
言葉を予測したり、
ニュースを見ている時は
強引な世論誘導の裏に
何があるのかを考えてみたりと、
常に
「考える」「推測する」
習慣を持っておくことは、
確実にビジネスにも
プラスになると思います。
ということで、
クイズ番組にも
真剣に取り組んでおりました(笑)。
情報を受け取るだけでは
モッタイナイですね!
———————————-
『イチダイジ on Youtube NO.18』
会社にマニュアルはありますか?
部下が「マニュアル人間」になるとしたら
それは作り方に問題アリ。
◆チャンネル登録もお願いします!◆
日報ステーション札幌代表の千田が、
日常の出来事から「ビジネスに関する『イチダイジ』
(放置できない重大な出来事)」のエッセンスを
見つけ出し、日々お届けしております。
お気軽にお読みくださいませ!
会社名 | 株式会社F.A.O (日報ステーション札幌) |
---|---|
住所 | 〒001-0035 札幌市北区北35条西3丁目3−23 日宝ノール北35条105 |
TEL | 011-214-0677 |
info@nippo-sapporo.com |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |