日報で売上を倍増!札幌の日報コンサルタントのブログ「チダのイチダイジ」

笑い声を過剰に足している理由。

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

 

 

 

 

 

 

先日放送された
「ガキの使いやあらへんで」の
録画を昨日見てまして、

 

 

今回は
ダウンタウンのお二人での
トークがメインの企画でした。

 

 

 

コレがもう
気持ち悪くて
仕方なかったんですよね、

 

スタジオの観客の
笑い声やら頷きやら拍手やらが
あまりにもオーバーで…。

 

(後から音を
足してるんでしょうね)

 

 

 

 

 

 

 

一般人は
誰も知らないであろう
構成作家の名前が出た時も、

 

「おー!」という声が
ガッチリ入っていたんですが、

 

裏方さんの名前聞いても
絶対、誰も反応しないでしょう(笑)。

 

 

 

 

今やバラエティー番組に
笑い声が足されているのは
当たり前かもしれませんが、

 

あまりにも過剰で
途中で見るのを
やめてしまいました。

 

 

 

昔の
「密着田中直樹」の企画が
一番面白かったなぁ・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

笑うタイミングが理解できない??

 

 

 

 

 

では、なぜこんなに
笑い声が足されるように
なってしまったのか?

 

 

調べてみたところ、

 

この疑問に対して
松本人志さんは2013年に、

 

「どこで笑えばいいかを
自分で判断できない人が
90%くらいいる」

 

とTwitterにて
発言しておりました。

 

 

 

つまり、笑うタイミングを
笑い声によって教えてあげる
必要があるということですよね。

 

 

 

 

僕はそんなもん
自分で決めるわと
思ってしまいますが(笑)、

 

笑い声が入ることで
安心して笑うことのできる人が
多数派なのかもしれません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ビジネス的な視点で見ると??

 

 

 

 

 

コンサルタント的な
目線でいくと、

 

「社会的証明の原理」という
マーケティング用語があります。

 

 

 
これは、

 

自分の判断より
周囲の人達の判断を
頼りにしてしまう、

 

多数派の判断を
正しいものであると
感じてしまう心理のこと。

 

 

 

 

要は、

 

「みんながやっているなら
それが正しいことなんだ」

 

と、人は思ってしまいがちなんです。

 

 

 

 

ですから
笑い声が足されても、

 

「みんなが笑っているから
これは面白いことだ」と

 

無意識に
感じてしまうんですね。

 

 

 

 

 

 

 

もちろん、全ての人が
こういった考え方ではないので、

 

僕のように
「多数派がやっていることは嫌だ」
と考えるひねくれ者もいますが、

 

 

 

よく思い出してみると
僕も自分がよくわからない
分野に関しては、

 

 

「皆さん、○○してますよ」

 

と言われてしまうと、

 

 

「お任せします」

 

としか答えていなかった
気がする(笑)。

 

 

やはり、

多数派のパワーは強いですね…。

 

 

 

 

 

 

 

 

裏を返せば、

 

自社の商材を販売する時も
多数派の行動をなぞるように
アプローチすることができれば、

 

相手が
買いたくなってしまう
ということです。

 

 

 

 

「この商品が一番売れてますよ」

 

「Aを買った方は皆さん、
Bも一緒に購入されてますよ」

 

「90%の方は
この保証にも入ってますよ」

 

などなど、
色々な文言が考えられますよね。

 

 

 

 

 

お客様の心理状態を
考えるのって
面白いものです。

 

 

笑い声は
足さないで欲しいけども(笑)。

 

 

 

 

 

———————————-

 

 

『イチダイジ on Youtube NO.13』

 

これからセミナーやプレゼンをする方へ!

 

内容の良し悪しよりも
「ツカミ」の方が重要です!!

 

 

 

 

◆チャンネル登録もお願いします!◆

 

 

 

 

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

日刊メルマガ【イチダイジ】

日報ステーション札幌代表の千田が、
日常の出来事から「ビジネスに関する『イチダイジ』
(放置できない重大な出来事)」のエッセンスを
見つけ出し、日々お届けしております。
お気軽にお読みくださいませ!

メールアドレス*

お問い合わせ

会社名 株式会社F.A.O
(日報ステーション札幌)
住所 〒001-0035
札幌市北区北35条西3丁目3−23
日宝ノール北35条105
TEL 011-214-0677
Mail info@nippo-sapporo.com

コメントを残す

日刊メルマガ
【イチダイジ】

メールアドレス*

日報コンサルタント

名前 千田 涼介
職業 日報で売上を倍増させる
日報コンサルタント
住まい 北海道
誕生日 1984年1月13日

Profile

1984年札幌生まれ。
「経営者が事業の成功の先に描く夢」を実現するために密着サポートをする道内唯一の日報コンサルタント。

道内最難関校である札幌南高等学校を卒業後、教師になることを志し、北海道教育大学札幌校へ進学。
小・中・高の教員免許を取得するものの、在学中にアルバイトとして行った塾の講師業に魅了され、卒業後は道内最大手の学習塾に就職。

最年少で科の主任に抜擢され、生徒からのアンケート評価では1,000人を超える講師の中から全国1位を獲得。
入会獲得の営業成績でも2位に倍以上の差をつけ所属支部の記録を作る。

管理職への転向後は独自の講師指導マニュアルを作成し、育成を担当した講師からも全国1位の獲得者を生み出した。
それをきっかけに、「人が成長していく喜び」に生きがいを感じ、経営コンサルタントとして独立。

その後は、大小500以上の企業支援に関わり、クライアントは「顧問契約から一年で、年商が3億円アップ」「顧問契約から三か月で、全国に230あるFCの中で新規契約数2位」「3年間横ばいだった売上が、顧問契約から5か月で最高月商を記録し、その後半年間記録を更新し続ける」などの目覚ましい成果をあげている。

また、助成金コンサルタントとしても、延べ500社以上の「法律に則った社内体制への整備」「申請のサポート」に携わり、中小零細企業をトータルで5億円超の受給に導いた圧倒的な実績を持つ。

2024年5月
« 4月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

© 2018 日報で売上を倍増!札幌の日報コンサルタントのブログ「チダのイチダイジ」

search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss